片桐 お店のオフィシャルサイトがある場合は、ここをクリックすると新しいウインドウで表示されます。

戻るウインドウを閉じる

電 話 03-3351-2471 定 休 日 日曜、祝日
所在地
東京都新宿区住吉町10-8 お店周辺の地図を表示します。(Powered by Map Fan)
営業時間

平日:11:00〜15:00、17:00〜22:00

土曜:11:00〜15:00

最寄駅 都営新宿線曙橋
その他 煙草吸えます(^。^)y-.。o○一人でも楽しめるor一人でしんみり友達や仲間と 平均予算 ランチ700円〜1000円くらい

営業内容が変更になっている場合がありますのでご注意ください。

管理人コメントなど

昼からガッツリ「カツカレー」片桐@曙橋

2008/04/02 (Wed)

 

朝飯抜きのデーブの昼飯は、都営地下鉄新宿線「曙橋」駅近くのあけぼの橋商店街にあるとんかつ屋「片桐」さんのカツカレー890円。
数日前は、「とんぷら」だったので、今日は久し振りに片桐さんのとんかつを食べようと思って、ランチタイムの看板メニューらしいカツカレーにしました。
かなり前になりますけど、当ブログでも、このカツカレーを紹介しています。
スパイシーなカレーはボリューム感タップリでカツも値段の割りにボリューム感があって、サクッと揚がっていてなかなか旨い。
初めて食べる人は、意外なボリューム感にビックリしちゃうかも?
何しろ朝飯抜きのデーブが昼飯に食って満腹・満足!になるくらいですから・・・

 

「とんぷら」で満腹!片桐@曙橋

2008/03/26 (Wed)

 

 ここ数日、不発が続いていた昼飯ですが・・・「今日こそは」と思って昼休みに会社を出ると、あけぼの橋商店街の奥にある、とんかつ屋「片桐」さんに直行!
 腹が減っていたので、今日はボリューム感ある飯をガッツリ食いたいと思っていたので、このお店を選びました。
 以前にカツカレーを紹介したお店ですが、今日は「とんぷら」780円。
 お店に入ると、「いかにも、とんかつ屋さん」という容貌で人が良く真面目そうな 女将さんに注文をお願いして出来上がりを待ちます。
 「とんぷら」という名前から容易に想像できると思いますが、豚肉の天ぷらです。
 このお店では、豚ロース?の天ぷらと、たまねぎの天ぷらにタップリの千切りキャベツにご飯と味噌汁。
 画像を見て分かるとおり、かなりのボリューム感です。
 ご飯も、器にギッシリ詰まっていて、腹ペコの時は、嬉しくなっちゃいます。
 キャベツの千切りには、ドレッシングをかけて、「とんぷら」には、添えられている大根おろし+ポン酢であっさりと・・・
 見た目ほどコッテリしていないのと、ポン酢の酸味で食が進みます。
 数台の空気清浄機がフル稼働していて、ランチタイムでも食後の一服が楽しめるので喫煙者には嬉しい限りです。
 久し振りに満腹・満足の昼飯でした(^.^)

 

 
 
 
 
 

ガッツリ食いたくて、カツカレー「片桐」@新宿区住吉町

(2007/08/08(Wed)22:56)

 

 今日の昼飯は、ガッツリ食いたくてカツカレーにしてしまいました。
 週に3食以上はカレーを食べるデーブは、本日会社近くの、あけぼのばし商店街で新規開拓。
 旧フジテレビ近くにある、とんかつ屋「片桐」さんに入ります。
 なんとなく店頭のカツカレーの文字に惹かれちゃいました。
 ランチタイムで混んでいたこともあり、少々待ちましたが・・・画像のとおり、なかなかのボリューム感で付け合せの千切りキャベツもたっぷり!
 カツも衣がサクッ!肉はジューシーで、カレー屋さんのカツカレーとは違います!
 カレーは・・・普通かな?
 でも、満腹・満足!
※ 携帯を新型のNokia N73に買い換えました!
  カメラが3Mでカールツァイスレンズ装備というんですが・・・
  屋内撮影は苦手なようです・・・

 
 
 
 
 

関 連

リンク

 

最終更新日2007/08/08

このサイトは、IE4以上のブラウザ、モニタ解像度800x600以上で閲覧されることを推奨いたします。

Copyright © 2007 K.Watanabe All Rights Reserved.