ステーキハウス鉄板牧場 お店のオフィシャルサイトがある場合は、ここをクリックすると新しいウインドウで表示されます。

戻るウインドウを閉じる

行ったことある店 馬喰町店、新宿店
その他 ランチ以外は、煙草吸えます(^。^)y-.。o○低価格一人でも楽しめるor一人でしんみり友達・仲間と

お店の詳細情報はオフィシャルサイトをご覧ください。

管理人コメントなど

牧場ハンバーグ150g

ミディアムに焼いた「牧場ハンバーグ」ステーキハウス鉄板牧場@新宿一丁目

(2007/11/15(Thu)23:37)

 

今月も無事お給料をいただきました。と言うことで、会社帰りに軽く一杯飲んだデーブは、いつものように新宿までのウオーキング。
途中、馬喰町で入ったことのあるチェーン店のステーキ屋さん。
「ステーキハウス鉄板牧場」さんを発見!
念願の「牧場ハンバーグ」を食べよう!とお店に入ったデーブは、スタッフのお姉さんに迷わず「牧場ハンバーグの150gください!」と注文。
ライス大盛無料・・・の誘惑に負けそうになりましたが丁重にご辞退申し上げて出来上がりを待つこと数分
鉄板の上で美味しそうな音を立てながら運ばれてきます。
テーブルの上に置かれるとスタッフのお姉ちゃんが最後の仕上げでソースを掛けて紙ナフキンをかぶせて「湯気が治まったらお召し上がりください」と言って立ち去ります。
湯気が治まって紙ナフキンを外して油ガードの紙を外すと・・・香ばしい肉の香りが・・・旨そうです
あらかじめ切れ目が入れられたハンバーグを箸でつまんで頬張ると・・・肉汁がタップリ染み出て・・・旨い!
790円にしては上出来!!
表面は、こんがり香ばしく焼かれて旨みがしっかり閉じ込められていて中は生肉の赤身が残るミディアムのちょうど良い焼け具合。
ハンバーグもステーキ用の肉を使っているということで、肉の旨みを上手に生かせて荒挽胡椒の辛味を効かせてあり、ニンニク醤油ベースのソースの焦げた香りもいい感じで、ご飯が進みます。
安いからと言って侮れないハンバーグです。
しばらくはまってしまいそうなデーブでした!

 
鉄板ハンバーグと霜降りステーキのコンビメニュー

気になって飛び込んじゃいました。「ステーキハウス鉄板牧場」@馬喰町

(2007/08/30(Thu)23:59)

 

 仕事帰りに、疲れたから座って帰ろうと思い通勤経路を変えてみました。
 乗換駅の馬喰町で、腹が減っていたのと、午後10時近かったので自宅周辺では晩飯が食えないと判断して、地下鉄からJRに乗り換える時に地下通路を通らずに地上に出たら・・・
 「鉄板牧場」なるステーキハウスを発見!
 疲れてるから肉でも食うかと飛び込んでしまいました。
 お店の感じは・・・ペッパーランチをファミレス風にした感じで、タバコも吸えるので、愛煙家デーブには嬉しい限り。
 注文したメニューは、鉄板ハンバーグと霜降りステーキのコンビメニューにサラダと冷製ポタージュのセットメニュー1290円
 鉄板の上で大きなハンバーグと小さめのステーキが鉄板の上でジュージュー音を立てて運ばれてきます。
 ソースは3種類の中から選べるので基本のニンニク醤油ベースのソースを選んで食べてみると・・・なかなかいい感じ(^^ゞ
 味とコストパフォーマンス性は合格点、ライス大盛無料の声に心を揺り動かされて大盛にしたライスのおかげで満腹!
 セットのサラダとスープを頼んでも、小さなカップに入った味噌汁がついてくるところもいい感じ。
 食後に100円のペプシコーラを注文して一服・・・なかなか満足かも?
 今度は、ミディアムで食べられる「牧場ステーキ」790円を食べてみようかな?

関 連

リンク

 

最終更新日2007/11/15

このサイトは、IE4以上のブラウザ、モニタ解像度800x600以上で閲覧されることを推奨いたします。

Copyright © 2007 K.Watanabe All Rights Reserved.