■平成14年5月
刑事時代に中華街を受け持つ所属に派遣されていたとき、ミーハーなデーブはテレビで見た「梅蘭焼きそば」850円を食べたくて行ってしまいました。
市場通りの本店もいいのですが、新館のほうが路地裏にあるので何となく「中華街の通」といった感じでいいかな〜?と思い新館に行きました。
食べに行った時デジカメを持っていかなかったので「梅蘭焼きそば」画像をお見せできないのが残念ですが、表面を玉子でカリカリに焼気固めたお好み焼きのような外観の、やきそばの中にあんかけを閉じこめたもので、食べ方を知らないと「何だ?味のない焼きそばだな〜」と思ってしまうのですが、焼き固められた麺を崩して、中に閉じ込められている、あんかけを絡めながら食べるとウマイ!
画像は後日追加したものですが・・・本館で食べたら少しだけ値上がりして893円になってました。
最近は、関内や渋谷にも支店ができたそうです。
それから、中華街の関帝廟通りにも新しいお店ができたようです。
オフィシャルサイトに新館が載っていませんが・・・どうなってるんだろう・・・情報お持ちの方は、教えてください!
|