久しぶりの平塚です。「そば新」@平塚駅北口 2007/09/05
(Wed)
久しぶりに仕事で平塚に行きました。
午前8時前に平塚駅に着き、まだ朝食をとっていなかったので、過去に平塚で仕事のときの朝飯は、駅前にある「そば新」という路麺のお店に立ち寄ることが多かったので、久しぶりにお店に行ってみました。
お店に入ると、約10年近く前に立ち寄いたころと同じ独特のイントネーションで「いらっしゃいませ〜」と昔馴染みの男性の店員(店主?)が迎えてくれます。
お互いに年をとったな・・・って感じです。
壁に貼られたメニューを見ると・・・かけ220円、玉子280円、天ぷら290円、コロッケ290円、天玉コロッケ420円(それぞれ、そばとうどんがあります)と昔のまま。
店も、メニューも変わっていない・・・昔通っていたお店が長く続いていると何だか嬉しい気持ちになります。
今朝選んだメニューは、「天ぷらそば」注文するとお兄さんが手際よく素早く調理に入ります。
茹で麺を深い茹でざるに入れて湯がくと丼に移して、そばつゆを注ぐと大きな、かき揚げを載せて、薬味のねぎを載せて出来上がり。
待つこと30秒弱くらいで天ぷらそばが登場します。
290円としては、ボリューム感のあるところも約10年前と変わらず嬉しくなります。
天ぷらの衣は、最近のサクッと揚がったものではなく衣が大目のボテッとした食感は、昔懐かしい駅そばの、かき揚げといった感じで安っぽいイメージもありますけど、そこが何だかいい感じ。
濃い目で色が濃い醤油味の強い、そばつゆも適度に食が進み、衣がちな天ぷらにもしっかり滲み込んでいい感じです。
特別旨い!というわけじゃないんですけど・・・
平塚駅に朝降りると何だか食べたくなってしまう路麺屋さんです。
食べ終わって丼をお兄さんのところに返しに行くと「どうもすみませんねぇ〜、ありがとうございま〜す」と独特のイントネーションで送り出してくれます。
朝から満腹・満足です(^^)
|