■平成18年9月
川崎市役所近くにある隠れ家的な大衆割烹です。
川崎のタウン情報のフリーペーパーを見ていて発見してしまいました。
場所的に駅からチョッと歩くし職場からも距離があるので今まで見逃していたのですが、行ってみると、即お気に入りのお店の仲間入りをしちゃったお店です。
入り口だけみると小さなお店のようですが、奥に大きな座敷があるらしく60人までの宴会も受け付けているようです。
店は、普段おじさん2人が切り盛りしていて、宴会など忙しいときは女性が手伝いに来ています。
オジサン2人の店というと、むさ苦しい居酒屋を想像しがちですが、店内は小奇麗で片付いていて好感が持てるお店です。
事実、常連のお客さんが女性連れで来ていることも多いみたいです。
デーブのお気に入りは、晩酌セット¥1500、写真を見ても分かるように鍋物+刺身+小鉢2品に生ビール中ジョッキor日本酒2合の見た目豪華版!
お味の方も満足!の超お得なセットです。
ちなみに写真の晩酌セットは、マグロ・ハマチ・イカの刺身3点盛り、たらちり、ポテトサラダ、お新香でした。内容は仕入によって変わるそうです。
晩酌セット以外のお気に入りは、スモークしてある鮭ハラス焼(\500だったかな?)とカマ焼(\500くらいだった・・・)
鮭ハラス焼は、デーブが経営していた居酒屋でも使っていたのですが、スモークしたハラスで香ばしい香りが何とも言えない一品です。
カマ焼は仕入れによって魚の種類が変わるようですが、この日はカンパチのカマ、カマの部分だけでなく、頭の先からカマの部分までの半身がド〜ンと出てきます。旨味が凝縮している軟骨や目の周りのゼラチン質の部分をしゃぶりながら日本酒で一杯!いいですよ〜
|