■平成18年8月7日
「黄金丼(おうごんどん)」¥1000と味噌汁¥100を注文しました。
出てきた天丼は、まさに爆盛!丼にたっぷりのご飯の上には手抜きのない仕事でサクッと揚げられた天ぷらが山積!
今日の天ぷらは、黄金丼定番の大き目の海老2本に野菜が、ピーマン1/2、しいたけ、インゲン、なす、かぼちゃでした。野菜天は季節や仕入れによって変わるみたいです。
丼つゆは甘すぎず辛すぎずで、サクッと軽く揚げられた天ぷらとご飯によく合って食が進みます。
味噌汁は本店でお馴染みの蜆汁ではなく渡り蟹の味噌汁です。
相変わらずこの店の天丼は美味い。
たらふく食って満腹になり満足のデーブでした。
お兄さんは毒舌ですが、お客さんに対する心遣いは見習うところがあります。(単なる毒舌じゃなくて、ユーモアのセンスのある毒舌です。)
■平成17年8月
横浜橋の入り口にある口は悪いけど味と盛りの良い店、豊野丼で働いていたお兄さんのお店です!
オヤジさんよりはマイルドなお兄さんですが、毒舌振りはなかなかのもので、天ぷらを揚げる腕も流石なものです。
まあ、豊野丼のオヤジさんが独立を認めるんだから間違いないでしょう!
メニューと値段は豊野丼とそれほど変わりません。
豊野丼より広くて、それほど混んでいないので本家に行くより落ち着いて食べることができる店です。
デーブのオススメは、特海鮮丼、魚介の天ぷらと野菜天がタンマリと載った天丼は価格以上のお値打ち感タップリです。
本店譲りの蜆汁を一緒に頼んで、水と味噌汁と丼と交互にガツガツと平らげるのが醍醐味な店です。
盛りの良さも本店譲りなので、初めて行く人は大盛りを頼まない方が無難かもしれません。
|