和利館(わりかん) お店のオフィシャルサイトがある場合は、ここをクリックすると新しいウインドウで表示されます。

戻るウインドウを閉じる

電 話 075-343-9266 定 休 日 無休
所在地
京都市下京区塩小路通り烏丸西入ル東塩小路町577 大将軍ビル4F お店周辺の地図を表示します。(Powered by Map Fan)
営業時間 17:00〜23:30(LO)
最寄駅  
その他 煙草吸えます(^。^)y-.。o○クレジットカード使えます。男女トイレ別子連れOK宴会コースメニューあり!低価格一人でも楽しめるor一人でしんみり友達・仲間と 平均予算 2500円〜3,000円位

営業内容が変更になっている場合がありますのでご注意ください。

管理人コメントなど

 なぜか京都で北海道直送の食材の居酒屋さんです。

 デーブに息子が生まれた日、仕事が忙しく夜行バスで横浜にとんぼ返りしなければいけなかったので、夜行バスを待つ間に一人祝杯を上げた思い出の店です。

 その以前にも、別れたカミさんのお父さんによく連れて行ってもらっていた店でmお気に入りの理由は、安くて美味くて、駅からのアクセスが良いところ

 手作りを売りにしてますが、メニューは豊富で100種類以上、どこかの手作りをうたい文句にしてる居酒屋と違って、厨房が見通せるオープンキッチンですから結構信頼できると思います。

 メニューは、400円台から500円台が中心らしく、チェーン店の居酒屋よりちょっとだけ高いかなって感じですが、チェーン店よりも美味い分バランスが取れてると思います。

 デーブのお気に入りは

   「牛すじ煮こみ」(350円)

      関西風のおでんだし?で煮込まれた牛すじは本来の、

      こってりまったりに加えてあっさりとした味わいにあっさりした出汁の味が      良く合ってます。

      一味や、七味をかけてしまいがちですが、添えられてくる辛子で食べると      美味い!

   「いわしの梅肉巻揚げ」(430円)

      ありがちなメニューですが、デーブの好物

      いわしの風味とあっさりした梅肉で酒が進みます。

   「エイヒレの唐揚」(430円)

      ビールに良く合います。(日本酒・焼酎にもいいかな)

      珍味のえいひれに唐揚粉をつけて揚げただけなんだけど、アイデアの勝      利

      エイヒレの味に深みがあるって感じです。

   「焼きおにぎり」(2個350円)

      カリカリに醤油味で焼き上げたおにぎりにタップリの削り節がかかってま      す。

      香ばしい醤油のこげた味に削り節の香りが引き立てられて飲んだ後には      最高!

      ただ、注文してから出てくるまで時間がかかりますのでご注意ください。

などで、他にも気になるメニューが沢山ありました。

 飲み物も安くって

     アサヒ生中 400円

     焼酎(ロック、水割り、お湯割) 270円〜

で、庶民の味方価格でした。(地酒は500円台〜でした)

 店員さんも元気で親切だったのもポイント追加

以上の価格・メニューは平成14年1月31日現在のものです。

関 連

リンク

 

最終更新日:平成14年1月31日

このサイトは、IE4以上のブラウザ、モニタ解像度800x600以上で閲覧されることを推奨いたします。

Copyright © 2007 K.Watanabe All Rights Reserved.