元祖味噌煮込みうどん 山本屋総本家 お店のオフィシャルサイトがある場合は、ここをクリックすると新しいウインドウで表示されます。

戻るウインドウを閉じる

電 話 052-241-5617 定 休 日 無休
所在地
名古屋市中区栄3-12-19 お店周辺の地図を表示します。(Powered by Map Fan)
営業時間 11:00〜15:00 17:00〜20:00
(土・日・祝は通し営業)
最寄駅 地下鉄名城線 矢場町駅
その他 煙草吸えます(^。^)y-.。o○接待に使える!一人でも楽しめるor一人でしんみり友達・仲間と 平均予算 850円位〜

営業内容が変更になっている場合がありますのでご注意ください。

管理人コメントなど

 「名古屋に出張する」とデーブの飲み仲間ツッチイに話をしたら「絶対食べて来い!」と奨められたのが、山本屋総本家の味噌煮込みうどんの親子入り・・・でも、デーブは予算の都合上、親子(鶏肉と卵)入りではなく、普通煮込み(油揚げ、かまぼこ入り850円)を食べました。

 

 山本屋本店という看板の店もありますが、お店の人に聞くと「山本屋総本家」が山本屋の本流で、ここの店が本店と教えてもらいました・・・どこにでもあるんですね・・・跡目争い・・・まあ、そんなことは問題じゃありません。美味いもの食わせてくれりゃいいんです。

 

 デーブが注文した普通煮込みが運ばれてきました。

 グツグツといい音を立ててます。お店のお姉さんが、テーブルに置きながら「熱いですから、蓋を取り皿にしてお召し上がりください」と説明してくれました。

 

 蓋を取ると、湯気が上がり、湯気の向こうにグツグツと煮え立った煮込みうどんと味噌ダレが見えて、寒い冬にピッタリの食べ物だな・・・と思いました。

 見た目はしつこそうなのですが、食べてみると意外とあっさり、塩辛そうな味噌ダレもマイルドな味わいでいい感じでした。

 

 ご飯を頼んで、味噌ダレをご飯にかけて食べたら美味いだろうな・・・と下品な考えをしながら食べてしまいました。

 

 煮込んであるのにコシの強いうどんに塩辛いの2歩くらい手前の味付けの味噌ダレ・・・名古屋で食べたものの中では強烈に印象に残った食べ物でした。

 

 名古屋は安くて美味いもんがたくさんある。って感じでしょうか?

関 連

リンク

 

最終更新日:平成15年12月11日

このサイトは、IE4以上のブラウザ、モニタ解像度800x600以上で閲覧されることを推奨いたします。

Copyright © 2007 K.Watanabe All Rights Reserved.