金傳 お店のオフィシャルサイトがある場合は、ここをクリックすると新しいウインドウで表示されます。

戻るウインドウを閉じる

電 話 03-5909-5890 定 休 日 無休
所在地
東京都新宿区西新宿1-2-7 穂波ビル お店周辺の地図を表示します。(Powered by Map Fan)
営業時間 11:30〜14:00、16:30〜23:30LO
最寄駅 各線新宿駅
その他 煙草吸えます(^。^)y-.。o○低価格一人でも楽しめるor一人でしんみり 平均予算 2500円くらい

営業内容が変更になっている場合がありますのでご注意ください。

管理人コメントなど

やみつき名物餃子!?「金傳」@新宿思い出横丁

(2007/05/26(Sat)23:00)

今夜は仕事が終わってから気分転換しようとやって来たのが新宿駅西口にある「思い出横丁」
ゴールデン街なんかと違って、単純に、お馬鹿な飲兵衛が集まる気取りっ気のない街といったムードが自分に合ってる感じがしてお気に入りの町のひとつです。
今夜目指すお店は、思い出横丁のメインストリートにある餃子が旨いと評判の「金傳」さん。
店の前まで来ると狭い店内には人が溢れてます・・・今日は無理かな・・・と思ってると、カウンターで飲んでる兄ちゃんが
椅子の上に乗せていたカバンをどかして「どうぞ!」って声かけてくれました。
こういうところが大衆酒場の良さですね・・・お互い譲り合いの精神みたいな感じで・・・
兄ちゃんに「いいの?彼女来たら座れないんじゃない?」と聞くと「女来たら膝の上座らせますから」という返事を聞いて「じゃあ、お連れさん来るまでお邪魔するね」と隣に座らせてもらって
いまどきの日本人女性には少ない「清純派」?のカタコトのニホンゴのお姉ちゃんに瓶ビールを注文します。
出てきたのは、キリンラガーの大瓶・・・これで490円は安っ!
個人的には、サッポロラガーが出てくると嬉しいんだけど、○ーパー○ライや、モル○みたいな邪道で無粋なものが出てこなくて一安心(^^♪
ビールをコップについで一口キュ〜ッとやってから、お店の看板商品「やみつき名物餃子」390円と、餃子が焼けるまでのつなぎとして「辛白菜」(キムチ)290円を注文
キムチをつまみながら餃子の焼き上がりを待ちます。
餃子を待つ間、店の前を通る人を観察してると・・・新宿っていろんな人がいるなぁ〜と思っていると餃子登場!
無造作に盛り付けられた餃子は、適度な焼き色と香ばしい匂いが食欲をそそります。
「こりゃ旨そうだ」とまず一口
皮はカリッ、餡は肉の旨味たっぷりでジューシー
特別旨い!ってわけじゃないけど良い感じです。
場所柄、ニンニクガッツリのスタミナ系餃子かなと思っていたんですけど
意外にも本格派!
焼き加減も絶妙で皮の食感も良い感じです。
これは人気が出るわけだ〜
ビールと餃子とキムチ、デーブにとってベストマッチなセットで
小市民的でささやかな幸せぇ〜を楽しめました。
ってところで席を空けてくれた隣の兄ちゃんの携帯に電話が入って連れが来そうなムードなのでデーブなりに気を使ってお店を出ました。
兄ちゃん上手くやれよぉ〜

 

 

バクダンにやられた(^_^;)@思い出横丁

(2007/06/01(Fri)23:43)

昨日に引き続いて「思い出横丁」@新宿駅西口に来たデーブです。
先週末に立ち寄った「金傳」さんに職場のオジさんと入りました。
定番の餃子を瓶ビールで楽しんだあと
店の名物、バクダン(290円)を注文しました(^^♪
バクダンとは、油で素揚げした茹で玉子に甘辛い味噌ダレをかけたもので素揚げした茹で玉子の食感と濃厚な味噌ダレが絶妙に合う食べ物で、普通の味付け茹で玉子の「白」(上の画像)とピータンを使った「黒」がありますが、カータンを使った「緑」はありません。
バクダンを食べていると連れのオジさん曰く
「バクダンって飲み物もあるぞ!バクダンにバクダンでジュータン爆撃だ」などと訳の分からないギャグをかましながら、バクダン(550円)をおごってくれました。
バクダンと言うと大衆酒場系のお店で時々見かける飲み物だけど、店ごとにレシピが違うので、どんなものが出てくるか想像がつきません・・・
思わず、バクダン製造してる(何だか物騒な言い方ですが)店のお兄さんの手元が気になってしまいます・・・
製造中を見ているだけでヤバそうです。
チューハイグラスに焼酎を入れると、お兄さんが昔懐かしいラムネを開けて・・・飲むのかな・・・と思っていると焼酎をラムネで割って・・・仕上げに更に懐かしい赤玉ポートワインを注ぎ込んで出来上がり!
洗練されたバーテンダーとは違う、それぞれ目分量の力技で豪快な仕事でデーブの前に登場です。ポートワインの赤が色鮮やかな、見るからに怪しく危険を感じさせる下町カクテルです。
一口飲むとアルコールを感じさせない甘〜くて、ちょっと癖のあるジュース
過去に飲んだことのあるバクダンのキックの強いイメージとは、かなり違います。
なぁ〜んだたいしたことないじゃん(^^♪と余裕のデーブでしたが飲むごとに・・・急激に酔いが回ってきます(@_@;)
最近お疲れモードのデーブは、これ1杯で、い〜気持ち^_^;
これは、ヤラレタ・・・

でもこのお店、店構えから想像できないけど・・・大手資本の経営だとは気づきませんでした。

関 連

リンク

 

最終更新日:2007/06/01(Fri)23:43

このサイトは、IE4以上のブラウザ、モニタ解像度800x600以上で閲覧されることを推奨いたします。

Copyright © 2007 K.Watanabe All Rights Reserved.