中トロチャーシュー? 航海屋@新宿3丁目 2007/11/21
(Wed)
今日は東京医大に通院のために振替休日を割り当てて新宿に出てきました。
仕事も通院も同じエリアというのはなんとなく面白みに欠けるな・・・と思いながら、 新宿の街を歩いていると「航海屋」の看板を靖国通り沿いに発見!
5年ほど前に食べた常盤台に支店がある航海屋系列のお店かな?と思って店の前まで来ると、チャーシュー・赤身・中トロ・大トロ・・・のキーワード、これは間違いないと思ってお店に入って食券販売機で「ラーメン」500円を買ってカタコトのニホンゴのお姉ちゃん店員に渡します。
最近、低価格のお店に"カタコトのニホンゴ族"が増えてるな・・・と思っているうちに、デーブは重大なことを忘れていることに気づきました!
お店のお作法です。このお店は注文するときに、スープの種類とチャーシューの種類を指定しないと。
スープは焼ガラの基本スープに鰹だしを加えた新味スープ、チャーシューは、赤身・中トロ・大トロと3種類あるうちの中トロになってしまうんだった・・・と気づいたところに、ラーメン登場!
気を取り直して未知の「新味」の麺を手繰ってすすり上げると・・・
麺に絡む「新味」のスープもなかなかのもの。
優しい焼ガラのスープに程よい鰹だしの風味が効いていて味に深みが出た感じ、中トロのチャーシューも程よい脂ののりでいい感じ・・・
そうか、年をとったデーブには、基本スープより新味スープ、大トロチャーシューより中トロチャーシューが合うようになってきたのか・・・
また、年齢とともに食べ物の好みが変わるということを実感してしまったデーブでした。
|