■2006/9/30(Sat)
昨夜は9月一杯でタクシー会社を退職して明後日から東京の企業専門のリスクマネージメント会社に転職して通勤経路が変わり、新子安の居酒屋「どん舞亭」さんから足が遠のいてしまうので、挨拶しに立ち寄り帰り道に、どん舞亭に通い始めてから気になっていたお店で晩飯を食うことにしました。
お店は、洋食・パスタ「ピッコロ亭」と看板を掲げている京急新子安駅となりにある洋食屋さん。
店に通じる階段を上がって店内に入るとカウンターのみで席数が7席あるかな〜?というほどの小さなお店。
カウンターの中のオープンキッチンでは、感じの良いマスターと思われる男性が一人で店を切り盛りしています。
店内のホワイトボードを見ると・・・カレー、トンカツ、ビーフシチューなど洋食メニューとパスタがメニューとして書かれていたのですが、オムライスがないのでハンバーグにしようかと悩んだ結果、昨日ドライカレーを食ったにもかかわらず。今日も「カレーライス」700円を注文しちゃいました。
出てきたのは、レタスと水菜に、ちりめんをトッピングしたミニサラダ付の欧風カレー・・・良い香りが食欲をそそります!
一口頬張ると、角切りの牛肉も柔らかく煮込まれていて辛さよりも深みのある旨味が勝っていてうまい!
カレーショップのカレーとは、一味違う洋食屋さんのカレーそのものといった感じの味です。
ボリュームもそこそこあって食ったぞ!っていう満足感もあります。
店内のメニューには、前菜3種盛り+生ビールor焼酎で1,000円というセットがあったり、2,000円コースメニューがあったりと興味のあるメニューがあります。
隣のおじさんが食べていたクリームコロッケもウマそうだったな・・・
家に帰ってネットでこの店を検索したら、結構評判がよく、昨年4月にオープンした店で、マスターはホテルのイタリアンレストランで修行を積んだ方らしいです。
もっと早い時期に店に入っていたら、もっと気軽に立ち寄れたのにな・・・でも、仕事帰りに遠回りして途中下車って言うのも悪くないかな・・・
|