■平成17年6月
平成14年11月ころ、横浜の下町、横浜橋商店街で韓国家庭料理の店を発見しました。
それ以来、時々ランチで使っています。
味も本格的で値段もほどほど・・・ランチに使うにはもってこいの店ですが・・・お世辞にもお洒落で綺麗な店とは言えません。
アットホームというか気取りがないというか・・・まあ、そんな感じの店です。
デーブのお気に入りはランチ。
ランチタイムは平日の11:30〜15:00まで、
石焼ビビンバ800円、豚カルビ定食900円、プルコギ定食800円
トーフチゲ700円、キムチチゲ800円など
全品に、キムチ・ナムル・付け出し2点・味噌汁・ライス付きで
キムチ・ライスはお代わり自由です。
デーブのオススメは、豚カルビ定食とトーフチゲ
豚カルビはセラミック製の陶板でジュージュー焼かれながら出てきます。骨付きの肉もあり骨の周りの肉をしゃぶり取ると何とも美味しい!甘辛い揉みダレの味もなかなか良くてお気に入りです。
トーフチゲは、ご飯茶碗くらいの小ぶりの鍋に入ってきますが本格派!
居酒屋店主時代のデーブは経費削減のため真冬でも仕入れはバイク。凍えた体にここのトーフチゲは効きます。冬場でも大汗かきながら完食すれば体の中から温まります。旨くて体があったまってキムチパワーも補充できて・・・一石三鳥?のお気に入りメニューです!
この値段で本格的な韓国料理が食べられるということで、エスニック料理好きの奥さんがいる同僚は、遠くに行かなくてもここにくればいいんだ・・・と言っていました。
とにかく安くて美味しいのでお奨めです。
また、店頭では、弁当や惣菜、キムチなどを販売していて、周りの店も価格が安いので買い物に行ってもいいかもしれません。
|